グローブではありません

グレーテルのかまどにハマっています。というのは以前にも何度も書いてるのですが

杉浦日向子さんのクリームパンに触発されて、クリームパンを作りました。

といっても今回のクリームパンはグレーテルのレシピではなくて

自身のクリームパンのレシピの形成を変えたものです。

このレシピを始めてアップした時には、丸い形で作ってたんですが

この形で作る自信がなかった(もしくは解らなかったのか・・・)

やはり、クリームパンと言ったらこのグローブみたいな形だよなぁ~と。

生地の元になっているのは

この小さなバターロールの生地です(*´艸`)

子供が小さい頃は15分割の小さいロールパンを作っていたのですが

今は10分割くらいに・・・成長を感じます。

ちなみにクリームパンがこの形なのは余分な空気が入ったりしないように

クリームがまんべんなく、空気が入らずいきわたる様に

ちゃんと意味があってのこの形なんですね~。

断面はクリームがたっぷり♪

グレーテルのかまどの方はもっと卵黄も卵も多いですよね。

もっともっと卵感たっぷりのクリームパンなんでしょうね~(*´・ω・)

というわけで、クリームパン。

甘いものを食べると、塩辛いものが食べたくなるという

定番のサイクルに悩まされながらも美味しく食べました((*´v`))


~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000