パプリカに縁がある

去年、タイミングを逃して作り忘れていた

Air spiceさんのスパイスカレー。

オクラもちらほらやすくなってきたので

海老も買っていざ!

最近、スパイス大使の活動でパプリカパウダーを使ったけれど

今回のスパイスカレーもパプリカパウダーがコラム。

この作業も久々!まずはホールスパイスをじっくり炒めながら香り出し。
クミンの香りが際立ちます(๑´ڡ`๑)
クミンが色付いたら、みじん切りにした
生姜とにんにくを入れ、香ばしく色づくまで
焦がさないように。


みじん切りにした玉ねぎをじっくり炒めたら

トマトピューレを入れてまとめて


ここでパウダースパイスを投入!

パプリカ色に輝いてますねぇ。


ベースになる水分はヨーグルトと牛乳。
まずはヨーグルトを入れて、鍋のペーストと馴染ませます。

一煮立ちしたら下処理した海老、オクラを入れて十数分煮込みます。

そのあと牛乳、バターを入れて馴染ませたら完成!

有頭海老は食べにくくても、そのまま入れた方が絶対に美味しい!というポリシーのもと作りましたが、実際にかなり旨味が出ていて最高でした(๑′ᴗ‵๑)

ご飯よりもナンやチャパティに合いそうだったので
今回はチャパティを焼きました。
生地を一晩寝かせる手間はあるけれど
後は伸ばして焼くだけ!
やっぱり香ばしくて美味しいです(´◡͐`)
宜しければチャパティをどうぞ!

~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000