×アメリカンミニチョコマフィン×

試作していたアメリカンなチョコマフィン

バレンタインのお配り様に、ミニサイズで完成(*´艸`)

スパイス大使の活動ということで、今回のレシピもスパイスを使用してます。


使ったのはGABAN カルダモン(パウダー)。

実は私カルダモンはホールで、スパイスカレーにしか使ったことが無く

しかもパウダー!カルダモンはかなり強烈に香りがするので

少量でも結構際立ってる!!個人的に、お菓子と組み合わせるのが苦手・・・

というのもあると思うのですが、色々組み合わせてみた結果。

今回一緒に届いたGABANシナモン(パウダー)と組み合わせると

相乗効果抜群なことに気が付き、シナモンと抱き合わせで使用しました。


(材料約20個分)


薄力粉(ドルチェ)  160g

無糖ココア  10g

ベーキングパウダー  5g

塩  ひとつまみ

GABAN シナモン(パウダー)  二振り程度

GABAN カルダモン(パウダー)  一振り程度


卵  M1個

三温糖  80g

太白ごま油  50g

無糖プレーンヨーグルト  120g


チョコチップ  20g


ミニマシュマロ(飾り)  適量

チョコチップ(飾り)  適量


12取りのマフィン型  あれば2枚

ベーキングカップ  約20枚


~作り方~

①粉もの・GABANカルダモン(パウダー)、GABANシナモン(パウダー)をボウルに合わせてふるっておく

②卵と三温糖をざらつきが少なくなるまでよく混ぜる。

③太白ごま油を入れ、しっかりと乳化させる。

④無糖プレーンヨーグルトを入れよく混ぜる。

⑤先ほどのボウルに今作った液を入れザックリと数回混ぜる。粉が残っていても良い。

⑥チョコチップを入れ、更につやが出るまで混ぜる。

⑦マフィン型にベーキングカップを入れ、生地を溢れるぎりぎりまで入れる。飾り用のチョコチップ、マシュマロを散らす。

⑧180度に予熱したオーブンで焼成。

※2段に2枚入れなら180度17分程度。

※1段に1枚入れなら12個の方は180度15分、8個の方は13分程度

⑨焼き上がったらそのまま少し粗熱を取り、容器から取り出してケーキクーラーなどに乗せ冷ます。

⑩表面が冷たくなったら乾燥しないよう、蓋つきの容器や袋に入れ保存する。



完成~!今回は思いっきり「きのこ」をイメージ。

今回は綺麗なアメリカンマフィンが焼けると評判の

cottaオリジナルマフィン型(12個取)を使用してます。

チョコチップとマシュマロはきのこのドット模様を一応表現したつもりです。


バレンタイン意識してるのに「きのこ」笑

いや、でもコロンとしていて可愛いし、一口サイズでしっとり、ふんわり。

味は自信があります!


模様もね、色々ホワイトチョコとかアレコレ試してみたんだけど

サイズ感も見た目もミニマシュマロが丁度良かったんです。

このミニマシュマロは実は駄菓子屋さんで偶然見かけて購入。

カラフルなのもあったりして、ストックがなくなる前に

行くたびに購入してます。便利ですʕ๑•ᴥ•ʔっ


もちろん、ラッピングもしたので

後日アップさせて頂きます(*´艸`)


それでは変わりなく過ごせた昨日に感謝して。

今日も一日穏やかな日でありますように。

~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000