パプリカの彩り

スパイス大使として2年間、とっても勉強になったなぁ。

楽しかったなぁ(๑′ᴗ‵๑)なんて、先月締めくくったのですが

なんと!2018年度もスパイス大使として活動させて頂く事になりました!

わぁい♩わぁい♩


と、いうわけで気持ちも新たに
2018年度も拙いながらもスパイスの普及に努めていきたいと思っておりますので
宜しくお願い致します(๑′ᴗ‵๑)

4月のテーマは下記バナーにもありますが

「1日を元気にスタート!かんたん♪ハッピー朝ごはん」です。


スパイスは

GABANパプリカ<パウダー>
GABAN スイートバジル<フリーズドライ>
GABANキャラウェイ<ホール>

の3種類です。


今回はGABANパプリカ<パウダー>を彩りに

電子レンジで簡単に作れる「マグカップミルクスープ」を作りました。

~材料(1人分)~


玉ねぎ薄切り  30g

ベーコン薄切り  20g

オリーブオイル  小さじ1

牛乳  150cc

粉末コンソメ  3g


チーズ お好み量

GABAN パプリカ(パウダー)


~作り方~

①1cm幅に切ったベーコン、薄切り玉ねぎ、オリーブオイルを耐熱のスープカップに入れ混ぜ電子レンジ600wで1分半加熱する。

②(容器が熱すぎると割れる恐れがあるので)粗熱が取れたら牛乳、コンソメ、すりおろしたチーズを入れ電子レンジ600wで2分半加熱する。

③取り出したら軽く混ぜ、すりおろしたチーズ、GABANパプリカ(パウダー)をかけて完成。




こんな感じで耐熱カップに具材を入れて

チンするだけです。

冷蔵庫から出してすぐの牛乳を使う場合は

温度差でカップが割れたりすると危ないので

粗熱をとってる間にパンや卵を焼いて

最後に牛乳を入れて温めて朝食に添えて頂ければと思います。

結構、具沢山なので簡単な朝食と合わせて頂ければ

お腹持ちもいいかなぁ…と。

パプリカの赤色も食欲をそそるかなぁ…!

パプリカパウダーは唐辛子を粉末にしたもので

見た目の通り色鮮やかなな赤色をしているので一見、辛そうですが

まったく辛くありません。

唐辛子にも色々な種類があり、辛味のない唐辛子を粉末にしているからなんです。


そのまま少し口に含んで見ると
甘酸っぱく、少しだけホロ苦い感じがしますが
食材と合わせると、ほぼクセがないといっても良いと思います。
色味がとても良いので、今回の様に振りかけても
油に溶けやすいので、マヨネーズやドレッシングに混ぜても
色鮮やかに変身させる事が出来ます(๑´ڡ`๑)


また色味だけではなく、ビタミンCも豊富なんですって!
辛味がないので我が家では、子供にも使えるので助かっています(๑´ڡ`๑)

宜しければレシピと一緒にパプリカパウダーも楽しんで頂けたら嬉しいです!

~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000