アッサムとアニスのハーモニー
5月に入って早いものでもう半分を過ぎましたね。
これから北海道もやっと、徐々に温かくなってくるはず・・ですが
まだ、物凄く冷たい飲み物は欲しくないかなぁ~。笑
ですが今回はスパイス大使の活動で「スパイスで甘さ控えめ大満足レシピ」という事で
アイスミルクティーを作りました(*´艸`)
こちらのコンテストに参加しています。
~材料(2人分)~
アッサム茶葉 大さじ1
GABANアニス(ホール) 小さじ1
水 200cc
牛乳 200cc
はちみつ 大さじ1
~作り方~
①小鍋にアッサム茶葉、GABANアニス(ホール)を入れ水を注ぎ弱火でゆっくり温め
沸騰寸前に火を止め5分程度蒸らす。
②はちみつの入った瓶に濾しながら注ぎ、はちみつを溶かしてから牛乳を注ぐ。
③よく混ぜてから冷蔵庫で冷やして完成。
茶葉とスパイスの割合はこんな程度。
茶葉はお好みのものでかまいませんが
ミルクティーにはアッサム茶葉が適してるといわれてますよね(*´・ω・)
一応、王道のアールグレイやダージリン、ミックスブレンドの紅茶とも試してみたのですが
アニスとの相性もアッサムが良かったような気がします。
個人的にアールグレイとは合わなかった気が・・・。
ミックスされてるものだと、茶葉の組み合わせにもよると思いますが・・・。
どうかな?
ミルクティーにしないなら、オレンジペコとかも合いそうですね。
試してみればよかった!
アニスは西洋茴香(せいようういきょう)とも呼ばれていて
とっても爽やかな甘酸っぱいような香りがします。
消臭効果があり、用途は様々です。
日本ではあまり馴染みのないようなスパイスですが、海外ではお菓子やスープに使われたりすることが多いようです。
以前、カボチャのパンに使ったことがありますが
まったりとしたかぼちゃの甘みや香りをスっと引き締めてくれて
とっても美味しいパンになりました。
そんな感じでまったりとしたミルクティーと合わせることで、爽やかな香りをプラス。
冷やして飲むとさっぱりとした感じがして、夏の飲み物にぴったり(*´艸`)
確かに冷製スープにも合いそうな爽やかさですね。
GABAN シナモン(パウダー)
GABAN バニラビーンズ(ホール)のレシピも完成していますので
写真をまとめ次第アップしていこうと思います(*´・ω・)
今日は暖かい聞いてたんですが・・・
曇り空であんまり気温も高くないような??
雨の予報は夜からのはずだけど、天気が微妙なんだよなぁ・・
子供たちに傘持たせなかったし、今日は車がないから徒歩のお迎えなんだけど
なんとか帰宅時間までは天気持ちこたえて欲しいな・・・。
0コメント