山深くのパン屋さん

この間の話になってしまうのですが

とっても山の奥にある「珈琲とパンの店vita」さんに行って来ました!

本当に周りには畑と少しの建物しかないような場所で

本当にこのまま進んでいってお店あるの?道間違ってないよね?

と、不安になった頃に見えてきます。笑

レトロな佇まい、静かな空気。

感じの良い店主さんに招き入れられて雑談をさせて頂きながら写真を撮らせて頂いたり

パンを選ばせて頂いたり・・・

開店してすぐだった為(いやむしろ数分早かった・・・(;'∀'))

お客様はいなかったですが、その分こだわりのパンのお話などを伺うことも出来ました。

パンも選び放題でした♪

入ってすぐの窓際の席、今度はランチで座ってみたい・・・

天井からつるされている照明も可愛い・・

こんな風に木製の商品やカフェ用品も数点、購入できるように飾ってありました。

木製のペンケースやトイレットペーパーカバーとか売っててビックリ・・・

お値段もそれなりでまたビックリ・・・笑

お店の横に小屋っぽいものもあって・・・

ここで何か売られたりしてるのかな?

この日は特に開いたりしてなかったです。

ほっこりした気分になりながら、いろんなパンを購入して帰宅。

バゲットにレーズンパン、チーズのパンに、クロワッサンスティックをとりあえず購入。

このスティックのやつ凄くザックリしてて

ついつい手が伸びちゃう・・・。

こちらはチーズのパンなのですが、このパンのふんわり感とモチモチ感伝わるかな?

vitaさんのパンは北海道産の粉と天然酵母で作られているそうで

帰り際に「どうぞ噛みしめてお食べ下さい。美味しさが伝わると思います」って言われたんだけど

本当に丁寧に作られているんだなって解る!!

粉と素材の美味しさが噛めば噛むほど美味しいパンです。

本当はパンドミとかも買うの迷ってて・・・買えばよかった・・・って後悔(*´・ω・)

更に実はパンを選んでる時に、恐らくパン工房の方が

「今ちょうど出来立てのサンドイッチがあるのですがいかがですか?」って言ってくださったのに

お腹いっぱいだったから断ってしまって・・・

もしかしたらレアだったかもしれないと思うと、もう本当に後悔しかない・・・。

というのも、食材にもこだわってるそうなんですよね・・・。

きっと美味しかっただろうな・・・あぁ・・・。

まるで絵本に出てくるような山深くのお店「vita」さんは手作りのHPもあります。

よろしければ覗いてみて下さい♪

近場と言えば近場なので、天気の良い日にまた行ってみようっと!

曜日によっても何か違ったりするかな?楽しみです♪


ホームページ coffee-vita.com


~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000