フレトのクロックムッシュ
今日は昨日よりも5度、気温が低かったそうで朝起きた瞬間から
「あ、今日は過ごしやすい感じがする」と肌で感じ
やる事リストを作成。
5度低いと、こんなに違うもんなんだなぁ…と
しみじみ実感。
まぁ、夏だから動けば汗は出るけどさ!
てなワケで、雑誌から切り抜いたレシピを眺めていたら
クロックムッシュのフレンチトーストが出ていたので
早速仕込んでお昼ゴハンにしました!
卵液は雑誌通りに作ったんですが
ハムが少し足りなかったので
少しでも満足感が出るように、パンに使う
チーズペーストを挟んで、浸しました。
後は、バターでこんがり焼いて完成!
甘じょっぱく食べるため、メープル追加で
いっただっきまぁーす( ´)Д(`)
ちなみに、これちゃんとなまえがあるみたいで「モンテクリスト」っていうんですね!
クロックムッシュをアレンジた料理らしいですが
私はてっきり「モンテクリスト」って
チーズとハム、ベシャメルソースをはさんで
液に浸し、揚げたもの。
だと思ってました!
クロックムッシュは目玉焼きが乗ると
「クロックマダム」になるし
いろんな風にアレンジされて、食べられてるって事は、ハムとチーズ、ベシャメルソースの相性は最高だって事でしょうか…
てか、ベシャメルソースってホワイトソースの事でしょ?
ホント、料理の世界ってなんで
一つのものに沢山の名前があったり
似たようなものが沢山あるんだろうか…
国によって呼び方変えちゃうから?
あ、話が盛大に逸れそうだ…
外は思ったより、さっくり仕上がってました!ちなみに使用したパンは4枚切り!
私はメープル多めが好みでしたが
次女は、ほんのりがお好みだった様子。
長女はノーメープルで、しっかり食事パンとして食べてました!
中からとろぉ〜りの図。
リピ有りな美味しさですが
じっくり焼くのが暑いので、夏に向いてないかな…笑
ご馳走様でした!(◎︎´∪︎`))
あ!今回は忘れずにリンクさせて下さい!
レシピブログさんの「くらしのアンテナ」にて
「ブルーベリーチーズ・フラペチーノ風」を紹介して頂きました!
他にもステキなレシピが沢山です!
冷んやりドリンクで、夏を乗り切るぞぉ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
では、今日も一日に感謝して。
おやすみなさい。
明日も穏やかな日ですありますように。
0コメント