LOHACO!!
おはようございます!
今朝、小一時間くらい停電がありまして
朝の準備は終わっていたのですが
金魚や冷蔵庫が心配で心配で
バタバタしてました(´・ω・`;)
金魚の方は5分おきに手押しポンプで空気を送りましたが
冷蔵庫はね…さっきみたら汗かいてた。
今日に限って蒸し暑くて(;・`ω・
無事に復旧して良かったです。
朝早くから作業をしてくれた方々に感謝ですね(◎︎´∪︎`))
とっても嬉しい贈り物が届いたので
思い切って母と模様替えを決行しました(◎︎´∪︎`))
頂いたのはこちら♪
どうやらLOHACOというネットショップで販売されてるものなんだそうですが
私まったく知らなくて。笑
母は「LOHACOって聞いたことある!可愛いものがイロイロ売ってるんだよね」と言ってましたが…母よりもリサーチ不足とは…(;・`ω・)
外側の箱も可愛かったんだけど、撮る前に次女がビリビリ開けちゃってた・・・笑
右上の「LOHACO」って書いた箱。
隙間を埋める仕切りに入ってただけなんだけど
凄く可愛いから捨てられなくて一緒にパシャり。
向かって左のジュースは「ハコダラダ」っていう野菜ジュースみたいです♪
向かって右はなんとオシャレな「みそスープ」
と、いうわけで
母と私はちょうど模様替えをしたかったり、片付けをしたかったこともあり
これを機に・・・プチ模様替えを始めたのです。
居間にあったカフェブースを・・・
すっぽりと撤去!
もともと電子レンジとオーブントースターがあった場所に
飲み物ブースとして「みそスープ」と「ネスプレッソ類」を並べました!
この「みそスープ」
「しじみだし」と「野菜だし」という2種類がありまして
箱がそのまま収納ケースになっていて
下をパカっと開いて取り出すことができる優れものです。
せっかくなのでフリーズドライや乾燥のお味噌汁具材も用意して準備万端!
元々、長女と父がお味噌汁大好き♪
よるは家族揃って食事するので
作ったお味噌汁は綺麗になくなりますが
朝は出勤時間がバラバラな為
食事の時間帯も別々。
朝にお味噌汁を作った時に限って飲まなかったり
暑い時なんて、そんな状態で作って粗末にしてもいけないので作らないと
そういう時に限って飲みたがったり。笑
でも、これからは
「お味噌汁飲みたい!」ってなっても大丈夫だぁ(◎︎´∪︎`))
とっても便利な贈り物、感謝です♪
ちなみにトースターはこっちに移動。笑
レンジは最近、蒸し器で温めたりしてることが多かったので
思い切って撤去してみました( *´艸`)
まぁ、2階にオーブンレンジがあるのでなんとかなるでしょう♪
頂いた後に、ロハコ覗いてみたんだけど
可愛いものいっぱいあって見てるだけでも楽しかった!
欲しいものもあったので、さりげなぁくチェックしておきました。笑
0コメント