×濃厚ガトーショコラ×

こちらも見直し。結婚式の引き出物に頂いた

ガトーショコラが美味し過ぎて、同じように作りたいと

試行錯誤して作った思い出の一品。

この時はパウンド型しか持ってなくて、パウンド型で作れるレシピになってますが

一切れが結構濃厚なので、今回はスリムタイプのパン型を使用して

一切れ食べきりサイズのガトーショコラを見直しがてら作りました。

同じ分量ですが焼成時間が微妙に違うので、型のサイズと焼き時間を両方記載してあります。


この当時はまだ湯煎焼きを知らず・・・

今回湯煎焼きにしたら、よりしっとりするのでは?と湯煎焼きにしてみたら大成功!

そちらも修正してあります。

あと、昔のレシピはとにかくバターめっちゃ使ってる!!笑

そんな使わなくても美味しいは作れる・・・ということ学んだので

バターの量もかなり減らしてます。バター高いしね(そっちが本音か)

しっとり、濃厚感・・・伝わるかな?


見た目もスリムになったので、両端切り落とした後

ざっとOPPシートに包んでお嫁入りしました。

後はトリュフとフォンダンショコラ・・・作りたいかなぁ?

今年のバレンタイン。子供たちは100均のチョコの型で友チョコ作るらしいです。

どんな感じできるかな?チョコ足りるかな?笑


人数を確認する為に
あげたい子の名前を聞いていたら
長女が「好きな子にもあげていいの?(๑′ᴗ‵๑)」とモジモジしながら聞いてきて
「ん?もちろん!いいんだよ?」と答えたら
まさかの男の子の名前でした…
こっちが照れちゃうっ!思いがけず、好きな子の名前聞いちゃって、ママが照れちゃうっ!と心の中で悶絶しながら
平常心を装って、紙に書きました( *´艸`)
ちゃんと渡せるといいねぇ(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”


では、変わりなく過ごせた昨日に感謝して。

今日も穏やかな日でありますように。

~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000