要するに雑穀スープ

2月最後のスパイスはGABAN ピンクペパー(ホール)を使用しました。

ピンクペパーはペパー類の中でも比較的、香りは弱い方なので

薄味のシンプルなものに入れると、味を損なわず、かつ仄かに香ってくれるので

とっても便利です。

そして、なんといってもピンクや赤の可愛らしい色はトッピングに最適です。

今回はそんなGABANピンクペパーを使用した「サムゲタン風 雑穀スープ」です。


~材料(約4人分)~


手羽先  500g(8~10本)

長ネギ(青い部分も含めて) 1/2本

生姜(潰す) 1片

にんにく(潰す) 1片

雑穀 60g

水 1リットル

ごま油 小さじ1

ウェイパー(中華だし) 小さじ1

塩 小さじ1/2

GABAN ピンクペパー(ホール) 適量


~作り方~

①手羽先は綺麗に洗い水気を切り、にんにく・生姜・ネギの青い部分、雑穀と一緒に寸胴鍋に入れます。

②水を入れ沸騰したらアクを取りながらコトコト20分程度煮込みます。調味料類を入れ蓋をし更に40分弱火で煮込みます。

③最後に塩で味を調えネギの残った部分で白髪ねぎを作りミルで挽いたGABANピンクペパー(ホール)を散らして完成です。





本当に何の変哲もない、材料を入れて煮込むだけのレシピなのですが

本当のサムゲタンには松の実とかクコの実とか糸唐辛子とか・・・

いろいろ材料も多いのですが、今回は家に常備てあるものや、簡単な材料だけで

お腹いっぱいになるスープを作ろうという事で・・・サムゲタン風という名前にしました。


雑穀をお好みのもので構いません。今回は18・・・20種類だったかな?

小分け袋で1袋に30g入っているものを使いました((*´v`))


味はいたってシンプル。糸唐辛子の代わりに

真っ赤で可愛いGABANピンクペッパーを見た目と味のほのかなアクセントにしました。

弱った身体や胃にも染み渡る、優しい味のスープです。

宜しければお試しくださいʕ๑•ᴥ•ʔっ



今日は夫と一緒に久々にアレコレ必要なものを買い出しに行って来ました!

やっと・・・やっと金魚の水槽も大きく出来る(;'∀')

金魚が育ちすぎてしまって、濾過が間に合わず

綺麗に掃除しても3日くらいしかもたなくて、さずがにうんざりしてたので嬉しいです( ゚∀゚)って・・・次女の金魚なんですけどね。餌しかやらない・・・(*´・ω・)


では、変わりなく過ごせた昨日に感謝して。

今日も一日が穏やかな日でありますように。


~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000