あれ・・下手になってる
苺があるからロールケーキ、やっぱり巻きたくなるじゃない?
ってわけで家族に一番人気なシフォンロール。
暫くロールケーキ巻いてなかったら、めちゃくちゃへたくそになってるΣ(*゚Д`;)
レシピはコチラ~。
この写真の時は「あまおう」で作ったんです。クリスマスシーズンで
ちょっとお安くなっててね・・・。
何年も前だけど、この時はめっちゃ作ってたから綺麗に巻けてるのに・・・。悲しい꒰꒪꒫꒪⌯꒱
同じレシピで、同じ自分が作ってるのに
本当にこういうのって、その時その時で出来上がりが変わってしまう・・・
いつも同じ仕上がりで作れるプロの方は本当に凄いですよね(*´Д`*)
でも苺のロールケーキは美味しかった(*´・ω・)
やっぱり、シフォン生地のロールケーキが一番美味しい・・・
気泡も入っていろいろ失敗はしてるけど。笑
(地味に心が傷ついてる)
もっと練習したい~と思っても
ケーキ類は消費が追い付かないから、なかなか・・ね(;'∀')
本当はミディ・アプレミディのフロール生地を焼けるようになるのが一番の目標なんだけど
何度も失敗したせいで、恐ろしくて手が出せないでいるよ。笑
先日、長女の出産を機に仲良くなった地方の友達と
すっごく久しぶりに繋がって話をしていたら
ヒョンなことから「SNSとかブログとかでアレコレ発信してる人ってなんだろう?何を知ってもらいたいの?」みたい話になって
「あぁ〜…っ」ってなってしまった꒰꒪꒫꒪⌯꒱
何がしたいのかって言われたら、確かにそうなんだけど
私の場合は次女の誕生日を機に義父から頂いたホームベーカリーから始まって
覚書のレシピを誰かが作ってくれるのが嬉しくて
いろんなサイトを知って、いろんなことをしてみたくて、のめり込んでくうちに
せっかく作ってるんだから、記録として残しておきたいなぁってブログを始めて
そうしたら、離れて住んでる家族や友達への近況報告みたいな役割になったり
成長した子供達に、こんなの食べてたよ、こんな事したんだよって
見せてあげれるような日記になれば良いなと思って…
なんて、久々に話した友達にいちいち説明なんてしてられないから
「あぁ〜…」だよね。笑
人が何かする事全てに意味を求めたりするのも、されるのも面倒くさいな。
楽しいから発信したり、繋がりが心地いいからそこに居たり、やりたいからやってる。でいいんじゃないかなぁ?
ってムキになっちゃうって事は
もちろん彼女に悪意はなかったんだろうけど
何となく少し悲しくて、傷ついたんだな。
ロールケーキがうまく巻けなかった事と同じくらい、ほんの少しだけど。
いろんな考えの人がいるから、否定はしないけどさ!
でも、最後まで楽しく話して
友達も子どもたちも、みんな元気で
有意義な時間だったと思えるから。
今日もちゃんと、身の丈分は幸せだったな!
と、いうわけで
変わりなく過ごせた昨日に感謝して。
明日も穏やかな日でありますように。
0コメント