恒例のおそ松会ケーキ。

今日は予定通り、転校してしまうお友達の所に
ささやかですがプレゼントを持って遊びに行って来ました(๑′ᴗ‵๑)

私も久々にいっぱいお話しして
子供たちは、いつも通り変わらず遊んで
普通にバイバイしてきました(*´Д`*)

お別れは寂しいけど、何だかまた遊べるような気分です。不思議な感じだなぁ。
新しい場所でも、元気で!
少しだけ、思い出してくれたら嬉しいな(๑´ڡ`๑)


さて、先週末作った恒例の
おそ松会バースデーケーキ!
今回レトロ感…目指して見ました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
チョロ松と十四松って事で
kちゃんとサムが主役。

スポンジはブラックココアスポンジなんだけど

もうちょっと見直したいかなぁ…。

少しだけ生地の膨らみが悪かったり、生地が安定してない気がしたんだよなぁ。


リクエスト通り、ホワイトチョコクリームケーキというわけで

安定させるために、ホワイトチョコと生クリームを合わせたものを前日に仕込みます。


間に果物は無しで
スポンジは1cmの厚さで
間にホワイトチョコクリームを挟んで5段に。
この時のクリームま気持ち固めで。
緊張のナッペ開始!
同じ固めのクリームで下塗り。
冷蔵庫で30分くらいなじませます。
スポンジが黒いから、なかなか気を使う…
上塗りは今回7分立て位のクリームの固さで
いつもより、気持ち厚塗りにして仕上げました(๑′ᴗ‵๑)クリームが美味しいもんね!
ホワイトチョコを大きい目のチーズグレーターで削りかけて、ケーキは完成!

チョコプレートは前日に仕込み済み。
いつもと同じ要領で下絵をなぞり
色を入れて、最後にホワイトチョコをかけて完成!

中に果物が無くて寂しいので
周りに苺やブルーベリーを飾りました(๑´ڡ`๑)
でもギリギリに乗せすぎて、持ち運んでる時に
苺落ちちゃったらしい(◍•﹏•)
計算ミス…申し訳ない꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ホワイトチョコクリームのケーキ。
今回、試作して食べる余裕がなかったので
ぶっつけ本番でした(*´Д`*)
今度は自分でも作って食べて見たいなぁ。


では、今日も一日に感謝して。
明日も穏やかな日でありますように。


~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000