神社祭り

3日間の神社祭りが終わってしまいましたぁ。

明日からは通常モードに切り替えですね。


今年は子供が生まれてから、一番たくさん歩いたお祭りだった気がします。

お祭りの開催が週末だったこともあり、札幌からaつんとAK姉ちゃんも来てくれてました(*´艸`)

1日目はパパちゃん達が買ってくれた、おろしたての浴衣を着て

ひいおばぁちゃんとサム、aつんと私で♪夫は腰の状態が悪化してるのでお留守番。


やっぱり子供たちが一番お金をつぎ込んだのはくじ!

とにかくキャラクターの可愛いのや、アクセサリーなど、ひたすらくじに屋台で足を止めてました。笑

食べ物は定番のフランクフルト、バナナチョコ、たこやき、クレープ。

晩御飯は要らないくらいたっぷり食べてました。

今年のトロピカルジュースは点滴なんですね!

ながぁ~い管から飲むんだけど、めちゃくちゃ吸わないと出てこないから

帰るまでおかわりしなくていいくらい足りてました。笑

長女の2日目は午前中からスタート!今年からお友達と歩いて良い学年になったので

仲良しのお友達と浴衣で散策。

私は用事があったので、付き添いをしてくれたママさんにお願いして帰宅する予定だったのですが・・・

長女がお友達と歩くと知った次女。

自分もまた浴衣を着て歩きたいと強行突破・・・。

結局30分だけ、腰の痛い夫を引っ張り出して、堪能・・・(;'∀')

夕方からはaつん、hちゃん、T君と一緒に((*´v`))

この日は主にアクセサリーくじで!次女は何に目覚めたか髑髏とかロックな感じの

アクセサリーを選んでばかりいました(*´Д`)

これがきっかけで服の好みとか変わり始めたらどうしよう(;´Д`)

3日目は天気も不安定だったので歩かない予定だったのですが

予定が合わなくて歩けなかったお友達と歩きたいという事で

急遽、学校が終わってから歩く・・・長女にくっついて歩きたがる次女(;´Д`)

邪魔しちゃ悪いので、距離をあけながら一緒に歩いていたら

次女のお友達とママさんを発見し、帰る時間まで合流させてもらうことになり

次女も大喜び!!笑

一人だとは入れないからと諦めていたマジックハウスにも入れて

ものすごい良い笑顔でした( ´・◡・`)


ここ2日、夜更かしも続いたしということで今日の夜は歩かず

早めに就寝。


子供たちも「今年のお祭りが一番楽しかった!!」と喜んでいましたが

やっぱりお祭りはお友達と歩けるようになると、グッと楽しくなるのかもしれないですね。

天気も初めは雨の予報だったので心配でしたが、晴れてくれたし

何よりも戦利品を見せる(もちろんクジ)子供たちがとっても楽しそうで良かったです。


って・・・書いてたブログを消してしまったので再アップしてます。笑



~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000