どこまで伸びるか試してみる?

久々にパンを買って常備菜を作った次の日

せっかくフランスパンを手に入れたので「アリゴ」を作ってみました。

なんかちゃんとセッティングして写真を撮るのが久々な気がして

ワクワクしながら準備(*´艸`)

今回はスパイス大使としてこちらのコンテストに参加しています♪

今回のスパイスは「ねりスパイス」

しかもたっぷり使えるお徳用が届きました。

〇ハウスおろし生わさび<お徳用>80g

〇ハウスおろし生しょうが<お徳用>70g

〇ハウスねりからし<お徳用>80g

〇ハウスおろし生にんにく<お徳用>80g


アリゴはみょ~ん!とチーズが伸びるニンニクの効いたマッシュポテト。

チーズが品薄だったので、ジャガイモのおかげで

チーズをたっぷり食べてる気分になれるアリゴはまさに神レシピ!!笑

~材料(2人分)~


じゃがいも 大きめ2個

牛乳 100g

有塩バター 10g

ハウスおろし生にんにく<お徳用> 小さじ2

香りソルト <4種のペパーミックス> 小さじ1

モッツァレラ入りピザ用チーズ  150g


~作り方~

①じゃがいもは皮を剥き、半分に切ってしっかりと芯が柔らかくなるまで火加減を調節しながら煮ます。

②鍋の蓋をずらし水を切ったら、マッシャーで粒が残らないように手早く潰します。

③まだ温かいうちにバター・香りソルト・ハウスおろし生にんにく<お徳用>を入れ混ぜ、牛乳を少しづつ入れながら弱火にかけて滑らかにします。

④しっかりと温まったら、チーズを一度に入れ焦げないように手早く混ぜていきます。

⑤全体がしっかり混ざったら火を止め完成です。温かいうちに食べてください。



マッシュポテトとは思えないくらい伸びる!!!

まだまだ伸びる・・・・。

かなり伸びてたんですが、細くなって千切れる前にクルクル巻いて食べました。笑

にんにくがしっかり効いているので

夫はガーリックトーストを焼いたんだと思ったそうです!!

今回はフランスパンをカリッカリに焼いたものの他に

頂きものの野菜などもグリルして一緒に食べました。

とうもろこし、アリゴととってもよく合いました((*´v`))


トマトはちょっと熟れさせ過ぎちゃって・・・

アリゴをみょ~ん!!って出来なかったんだけど(;'∀')

それ以外はみょ~んってたのしく食べることができましたよ!

子供たちも伸びるアリゴが楽しかったみたいで喜んでくれて良かった!

チューブのニンニクってあんまり使ったことないんですが

そのまま使えるのって便利だな・・・。

残ったチューブは、ガーリックトーストに使おうと思います(*´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000