ブルーベリーレアチーズケーキ
思えば・・・この時は
クリームチーズがお店に並ばない日が来るとは・・・思いもしてなかったですねぇ。
こちら、父の誕生日に9月5日に作ったレアチーズケーキ。
ジンギスカンパーティーをして、お腹いっぱいケーキも食べて・・・
その夜中に地震が来たわけですね・・・。
この写真を撮った5日の段階では
写真も撮ったし、次の日にはレシピ写真と工程写真を差し替えるつもりでした。
ところが私は朝からホーマックに並んでいたわけですから
本当に自然災害はどんな日常を送っていても
関係なく突然やってくるんだなぁ・・と痛感します。
今回は少しレシピも見直していて
根本的な材料が変わったわけではないのですが
ブルーベリージャムとかでも作れるかな?と試作もしたりしてました。
夏じゃなくて秋にレアチーズを作ってるあたり
季節外れではありますが
このあと、工程写真やレシピなど
もう一度見直したりしてからレシピ写真の差し替えも時間のある時にしていこうかなと思っています(*´艸`)
イロイロと、思い出に残るケーキになりました(;´・ω・)
ケーキはフワっとした口当たりで、お勧めのレシピです!
タイミングが合う時はcottaさんのこちらのクリームチーズを使っています。
私は100gづつ消毒したナイフでカットしてラップしてから
ジップロックにいれて冷凍して使ってます。
ケーキのボトム部分に使ったバター。
もうこれは常備してるので切らしたことはないです。
cottaさんではたまにお安く買うことも出来るのでチェックしてます。
一番お気に入りのケーキピック。
ゴールドは豪華に見えるしね(*´艸`)
とはいえ、1号機もたくさんの方のお陰で動き出し
札幌の街にもたくさんの光が戻り
生活に支障のない程度の節電へ、と切り替わったので
北海道は頑張って元気に過ごしてますよぉ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
と、私も少しずつブログをまた
いつものペースで更新していこうと思ってます(◎︎´∪︎`))
いまから何を作ろうか…わくわくしてます!
0コメント