ギルトフリースイーツ


2つ前の記事からこっそりリンクバナーを貼っていたのですが

改めてご紹介させてください(*´艸`)

先月、レシピ開発をさせて頂いた「ギルトフリースイーツ」のイベントページが公開になりました♪

イベントページにもあるのですが「ギルトフリー」とは「罪悪感のない」という意味。

普段のオヤツやスイーツの材料を少し変えて

身体への負担を減らして楽しいオヤツ時間を楽しみましょう♪というわけなんですね(*´・ω・)

そこで今回は「きび糖」を使用して「ギルトフリーなブッセ」を作ってみました!

「きび糖」は

ミネラルやビタミンを多く含むさとうきびが原材料です。

優しい甘さとコクがあり、いつもの砂糖よりしようする分量を減らしても

十分な美味しさと甘さを感じることができました。

間に挟んでいるクリームも生クリームを使わず

クリームチーズとヨーグルト、ドライフルーツだけ!

砂糖を使わなくてもヨーグルトでドライフルーツを戻し

クリームチーズを混ぜることでフルーツ本来の甘さと旨味で

しっかりとしたフィリングになりました。

焼き色は砂糖を減らしている分、ほんのりしか付かず

ちょっとムラになってしまう部分もありますが

味はギルトフリーとは思えなくらい、しっかり満足の食べ応えになってますよ(^_-)

レシピはこちらの方から飛ぶことが出来ます。

使用している材料などもリンクしてあるので、宜しければぜひ((*´v`))

今回のお仕事、個人的にかなり勉強になりました。

砂糖を入れなくてもドライフルーツがあんなにしっかり甘みを出せるとは・・・

きび糖は最近、お菓子に使うことが多かったので

その美味しさをシンプルな生地で再認識。

砂糖と塩は本当に「旨味」が変わるので驚きです。


あと、もう一つ。ギルトフリースイーツを明日ご紹介させてください(*´艸`)

~myumaco's kicthen~

おうちで小さなお菓子屋さん 何気ない日々を添えて

0コメント

  • 1000 / 1000